このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
編集画面では動画は再生されません。

成長税理士法人
合同就職説明会®

2025年テーマ「生成AIで再評価される税理士の存在意義」

生成AIが税理士業界に与える影響とは?
今勢いのある新進気鋭の税理士法人が大集結!

2025年8月10日(日・祝)
13:00-19:00 開催 

参加者には豪華プレゼントを進呈!

税務関連書籍 1冊
セブンセンス税理士法人
セブンセンス税理士法人からは税務関連書籍を1人1冊プレゼント!日々の業務に関する勉強にご活用ください!
税務関連書籍 1冊
税理士法人総合経営サービス
税理士法人総合経営サービスからは税務関連書籍をプレゼント!必読の一冊です!
アイユーくんシール
税理士法人アイユーコンサルティング
税理士法人アイユーコンサルティングからはかわいいマスコットキャラクター「アイユーくん」のシールをプレゼント!
卓上クリーナー
SoVa税理士法人
SoVa税理士法人からは、ブースに来てくださった方に卓上クリーナーをプレゼント
JETSTREAM
税理士法人UNNAMED SERVICE
税理士法人UNNAMED SERVICEからはボールペンをプレゼント!勉強や日々の業務でお使いください!※先着50名
オリジナルTシャツ
税理士法人UNNAMED SERVICE
税理士法人UNNAMED SERVICEからはオリジナルTシャツをプレゼント!お早めにお越しください!※先着10名
書籍&ステッカー
sankyodo税理士法人
sankyodo税理士法人からはなんと、個別ブースに来てくださった方に書籍&ステッカーをプレゼント!
カバー付き付箋
税理士法人KMCパートナーズ
税理士法人KMCパートナーズからは、来場特典としてカバー付きの付箋をプレゼントいたします!
オリジナルTシャツ
税理士法人クラウドパートナーズ
税理士法人クラウドパートナーズでは、個別ブースに来てくれた方限定で、オリジナルTシャツをプレゼントします!
JETSTREAM
RSM汐留パートナーズ税理士法人
RSM汐留パートナーズ税理士法人では、ロゴ入りJETSTREAMをプレゼントします!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

自分に合った
理想の税理士法人に
出会えるチャンス!

会計業界に就職希望の方必見!
新進気鋭の税理士法人が
合同説明会を開催します!
成長を志向する税理士法人が
合同で就職説明会を開催します。
説明会当日は各税理士法人による
事務所説明や質問会を実施します。

今年のテーマは
「生成AIで再評価される税理士の存在意義」

会計業界に興味のある方や
税理士試験を勉強中の方など
税理士法人への就職を考えている方は
参加税理士法人の強みや特徴だけでなく

生成AI時代の税理士事務所のあり方まで
より深く知っていただける機会ですので
ぜひ会場までお越しください。


開催概要

  • 日程:2025年8月10日(日・祝)
       13:30-19:00
        (13:00開場)
        (途中入退室可)
  • 開催場所:
    フリー株式会社 会議室「asobiba」

    〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 
    アートヴィレッジ大崎セントラルタワー19階

  • 参加費:無料
  • 出展税理士法人:11社
  • 対象:
    ・会計業界でのキャリア形成に興味のある方
    ・税理士試験受験生の方
    ・税理士法人への転職をお考えの方
    ・すぐに転職する予定はないが、情報収集をしている方
  • 参加可能人数:100名まで
    ※参加人数が上限に達し次第、申込みを締め切らせていただきます。
  • 主催:セブンセンス税理士法人
       アンパサンド税理士法人

  • ※服装自由
    ※途中入退場可
    ※開業税理士の方および社員税理士の方のご参加はご遠慮ください。
    ※営業・勧誘を目的としたご参加はご遠慮ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

出展税理士法人

出展税理士法人名(五十音順)

参加申し込みはこちら

タイムテーブル

13:00
開場
13:30
基調講演
「生成AI時代の逆張り思考」
起業家・エンジェル投資家 成田 修造 様


あらゆる場面で突破口を見いだし、自らが望む未来へと突き進む「逆張り思考」。

試練すら楽しみに変えてキャリアを築く、その思考と行動をいま注目の実業家がお伝えします!

※講演後、講師の成田修造さんに直接質問をぶつけられる、質疑応答の時間もあります!
14:10
3分ピッチ×11社
出展税理士法人がそれぞれの事務所の特徴や魅力について、3分間のピッチ形式でテンポよく説明します。
15:00
全法人に一斉質問!ライブセッションで解き明かす、業界のリアルと未来

「残業時間の実態」「若手が挑戦できる環境」「生成AIをチャンスと捉えるか」など、普段はなかなか聞けないテーマについて、各法人のリアルなスタンスがその場で明らかに。各社の違いが一目瞭然となる、ライブ感あふれるセッションです。

16:00
個別説明会
各税理士法人ごとにブースに分かれて個別説明会を行います。
この機会に出展税理士法人のことを良く知っていただくとともに、リレーションを構築してください。
19:00
閉場
個別説明会は19時00分までとなっております。
(途中退出は自由です)
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

基調講演

テーマ

「生成AI時代の逆張り思考」

あらゆる場面で突破口を見いだし、自らが望む未来へと突き進む「逆張り思考」。
試練すら楽しみに変えてキャリアを築く、その思考と行動をいま注目の実業家がお伝えします!

※講演後、講師の成田修造さんに直接質問をぶつけられる、質疑応答の時間もあります!

講演者


起業家・エンジェル投資家
成田 修造 様

慶應義塾大学経済学部在学中より株式会社クラウドワークスに参画、執行役員に就任。2014年12月に創業3年で東証グロース市場に上場。上場後は同取締役副社長COOとして全事業の統括を行う。2022年12月に取締役を退任。現在はスマートホームやロボット開発をてがける株式会社MW(ムウ)の共同創業者・代表取締役。HR高等学院の共同設立者。

株式会社リンクウェル、株式会社ビビットガーデンなどの社外取締役も務める。

著書・メディア
表示したいテキスト

全法人に一斉質問!
ライブセッションで解き明かす、業界のリアルと未来

見どころ

「AIの進化で、税理士の働き方はどう変わる?」
「本当に自分に合う、成長できる法人はどこだろう?」
そんな皆さんの疑問に、参加税理士法人が回答します!

本企画では、「残業時間の実態」「若手が挑戦できる環境」「生成AIをチャンスと捉えるか」など、普段はなかなか聞けないテーマについて、各法人のリアルなスタンスがその場で明らかに。各社の違いが一目瞭然となる、ライブ感あふれるセッションです。

さらに、なぜその回答を選んだのか?各法人の代表者が、具体的な取り組みや背景にある哲学を本音で語るクロストークも実施します。

AI時代の先を見据えた法人の「生の声」から、あなたのキャリアの羅針盤がきっと見つかるはず。未来の働き方をデザインする、またとない機会にぜひご参加ください。

過去の説明会の様子

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他の確認事項

  • 手ぶらでお越しいただけます、どうぞご安心下さい。
  • 服装は自由です。途中参加、途中退出も可能です。
  • 手指の消毒、会場換気にご協力をお願いいたします。
  • 開業税理士の方および社員税理士の方のご参加はご遠慮ください。
  • 営業・勧誘を目的としたご参加はご遠慮ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくある質問

Q
転職・就職はまだ考えていないのですが、申し込みをしても大丈夫ですか?
A
会計業界に興味がある方であれば今すぐ転職・就職をしようと考えていない方でも大歓迎です。ぜひお申し込みください。
Q
オンラインで視聴できますか?
A
オンラインでの視聴はできません。直接、会場にお越しください。
Q
選考に進みたいと思ったらどうすれば良いですか?
A
各税理士法人の個別ブースにて選考をご希望される税理士法人に直接ご相談ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

アクセス

会場
フリー株式会社 会議室「asobiba」
住所
〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー19階
アクセス

JR線 大崎駅 北改札口 徒歩3分
JR線 五反田駅 東口 徒歩9分
都営浅草線 五反田駅 A3出口 徒歩9分
東急池上線 五反田駅 徒歩10分
東急池上線 大崎広小路駅 徒歩8分

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

参加申し込みはこちら

参加申し込み

説明会に参加される方は以下の申し込みフォームに入力のうえ送信してください。
「必須」と書かれた項目については必ずご記入いただけますようお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
※「個人情報の取扱方針」をお読みの上、同意して送信して下さい。
※開業税理士の方および社員税理士の方のご参加はご遠慮ください。
※営業・勧誘を目的としたご参加はご遠慮ください。

お問い合わせ

本説明会に関するお問合せは下記までお願いいたします。
セブンセンス税理士法人
成長税理士法人 合同就職説明会 運営事務局

個人情報の取扱方針

1. 基本方針

セブンセンス税理士法人 (以下、「当社」といいます。)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令及び社内規程等を遵守し、当社で取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。

2. 適用範囲

本プライバシーポリシーは、当社が行う各種サービスにおいて、お申し込み者様の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当社が遵守する方針を示したものです。

3. 個人情報の取得と利用目的

当社はお申し込み者様から以下の情報をご提供いただいております。

  • 氏名、連絡先、その他お申し込み者様に関する情報

サービス申込時に申し込みフォームに御記入いただくことで、当社が収集しております。
また、当社は、お申し込み者様からご提供いただく情報を以下の目的の範囲内において利用します。
お申し込み者様の同意なく、情報の収集、目的外の利用を行うことはありません。

<以下、利用目的例>
  • 本サービスの提供や機能拡張に向けた研究開発のため
  • 本サービスの利用に伴う連絡・DM・各種お知らせ等の配信・送付のため
  • お申し込み者様の承諾・申込みに基づく、出展税理士法人への個人情報の提供のため
  • 本サービスの改善・新規サービスの開発およびマーケティングのため
  • キャンペーン・アンケート・モニター・取材等の実施のため
  • 本サービスに関するご意見、お問い合わせ内容の確認・回答のため
  • 利用規約等で禁じている行為などの調査のため

4. 個人情報の管理

当社は、お申し込み者様からご提供いただいた情報の管理について、以下を徹底します。

1). 情報の正確性の確保
お申し込み者様からご提供いただいた情報については、常に正確かつ最新の情報となるよう努めます。
2). 安全管理措置
当社は、組織的な個人情報の管理については、社内規定による厳重に取扱い方法を規定し、
それに基づいた取扱いを徹底しています。
3). 従業者の監督
当社は、当社の規程に基づき、個人情報取扱い規程の厳格な運用を徹底しています。
4). 委託先の監督
個人情報の取扱いを外部に委託する場合には、当社の規程に基づき、用件を満たした委託
先にのみ委託を行い、適切な管理を行います。
5). 廃棄
お申し込み者様からご提供いただいた情報が不要となった場合にはすみやかに廃棄します。

5. 第三者提供の有無

当社は、お申し込み者様からご提供いただいた個人情報を、出展税理士法人以外の第三者に提供することはありません。
また、今後第三者提供を行う事になった場合には、提供する情報と提供目的などを提示し、お申し込み者様から同意を得た場合のみ第三者提供を行います。
また、当社では、利用目的の達成に必要な範囲内において、他の事業者へ個人情報を委託することがあります。

6. 個人情報の開示・訂正・利用停止等

開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、当社所定の方法に基づき対応致します。
具体的な方法については、個別にご案内しますので、下記受付窓口までお問い合わせください。

セブンセンス税理士法人
成長税理士法人 合同就職説明会 運営事務局
Email: event@002.seventh-sense.co.jp